この商品のキーワード
L'Excellence Olfactive
Herba Helveticaが厳選したE.O.B.B.D.品質のエッセンシャルオイルです
| 学名 | Abies balsamea |
|---|---|
| 特性成分 | α&β-ピネン(α&β-pinene) 3-カレン(3-carene) リモネン(limonene)など |
| 栽培抽出地 | カナダ |
| 抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
| 生育条件 | 野生・オーガニック |
| 抽出部位・生育段階 | 針葉 |
| 内容量 | 10mL |
※ 特性成分、栽培抽出地などはロットにより変わる場合があります。
森からの贈りもの
バルサムモミのエッセンシャルオイルは、主にカナダやアメリカ北部で育った木の針葉や小枝を水蒸気蒸留して得られます。森林浴を思わせる爽快感とほのかな甘みをあわせ持つ香りが特徴です。芳香浴でよく用いられ、自然を感じる空間づくりに取り入れられています。その透明感のある香りは、森林からそっと届く贈りもののように、暮らしに穏やかな自然の息吹を添えてくれます。
軽やかでフレッシュな立ち上がり
トップには軽やかでフレッシュな香りが立ち上がり、奥には樹脂系のやわらかいニュアンスが残ります。主要成分はα-ピネン(α-pinene)、β-ピネン(β-pinene)、3-カレン(3-carene)、β-フェランドレン(β- phellandrene)、リモネン(limonene)などのモノテルペン類で、これらが透き通るような針葉特有のすっきりとした軽やかな森林香を生み出します。柑橘系のエッセンシャルオイルとブレンドすると軽快さが際立ち、1,8-シネオールが多く含まれるユーカリ(グローブルス種やラジアタ種)とブレンドすると奥行きが加わり、森の中にいるような雰囲気を演出することができます。
ディフューザーでの芳香浴や、空気を澄ませたいときに。柑橘系やユーカリ(グローブルス種やラジアタ種)、サイプレスなどとのブレンドにも適しています。
ディフューザーや 芳香用徐放剤(あろまる) に垂らして、リビングやワークスペースに香りを広げてみてください。 気分が軽くなり、頭がすっきり冴えるような香りの空間が広がります。
エッセンシャルオイルの特性に関する一部の情報につきましては、法令上の制約により本ウェブサイト上ではご紹介いたしかねます。
アロマテラピーにご関心のある方は、書籍『ファミリーアロマテラピーの手引き』、aromanet-jp.com などをご参照ください。