この商品のキーワード
学名 | Pelargonium graveolens |
---|---|
特性成分 | シトロネロール、ゲラニオール、ギ酸シトロネリルなど |
栽培抽出地 | エジプト |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
生育条件 | オーガニック栽培 |
抽出部位・生育段階 | 葉 |
内容量 | 10ml |
L' Excellence Olfactive !
ゼラニウムは南アフリカが原産ですが、今日では世界中で栽培されています。成分組成は地域によって大きく異なるのが特徴です。これはエジプト産のゼラニウムです。ローズに似た香りがするのでローズゼラニウムとも呼ばれます。
瑞々しくも甘いローズ調の香りのベースを構成しているのが、成分の約35%を占めるシトロネロール(モノテルペン・アルコール類)と約15%を占めるゲラニオール(モノテルペン・アルコール類)、そして微量でありながらローズの芳香を強く放つcis-ローズオキサイド(オキサイド類)です。そこに柑橘系のフルーティーの香りとフローラルな香りを併せ持つギ酸シトロネリル(エステル類)やギ酸ゲラニル(エステル類)、リナロール(モノテルペン・アルコール類)などの成分が加わることで、ゼラニウムでありながらもローズを連想させる香りが生まれるのです。
プチグレンやイランイランと相性がよく、また、柑橘系のレモンやミント系のエッセンシャルオイルとブレンドすると甘さが抑えられ、爽やかな香りになります。
香りのよさは確かな品質の証し。ケアの質にもダイレクトに反映されます。