Simmondsia chinensis/ホホバ油

3,400円(税込3,740円)

商品説明

学名 Simmondsia chinensis
栽培抽出地 パナマ
抽出方法 ファーストコールド製法
生育条件 オーガニック栽培
抽出部位・生育段階 種子
内容量 50ml
  • オーガニック栽培された新鮮な実を収穫し、ファーストコールド製法によってつくられた無添加で化学的精製をしていない植物油です。防腐剤等の添加物も一切使用しておりません。
  • 敢えて、不鹸化物(植物由来の生理活性物質)が多く含まれているロットを選んでおります。そのため、濁りが生じることがありますが、美容によりふさわしい植物油です
  • ユーロリーフ(EU/オーガニック)の認証を得ています。
  • 化粧品として輸入しています。
  • 製造元:EODIS scrl / ベルギー製
  • エルバエルヴェテカの品質基準については、『 quality 』をご覧ください。

ホホバ油の特徴

  • 植物油というよりワックスで、ほとんどが一価不飽和脂肪酸で構成されています。酸化しにくく、ワックス特有のさらっとした使い心地と保湿力もあることから、フェイシャルケア、ハンドケア(水仕事の前後)やヘアケアに最適です。
  • 酸化しにくく、7℃以下で凝固する性質があります。
  • 化学的な精製が施されていないホホバ油は黄金色で、特有の香りがわずかにあります。一方、化学的に精製されたホホバ油は透明です。
  • 脂肪酸組成

    脂肪酸の種類と特徴

    多価不飽和脂肪酸

    リノール酸(オメガ-6系)、ガンマ-リノレン酸(オメガ-6系)、アルファ-リノレン酸(オメガ-3系)など

    • 軽くさらっとしたテクスチャーで、べたつきを残さずしっとりした感触をもたらします。
    • うるおいを与え、肌を整えます。

     

    一価不飽和脂肪酸

    パルミトレイン酸(オメガ-7系)、オレイン酸(オメガ-9系)、エイコセン酸(オメガ-9系)、エルカ酸(オメガ-9系)など

    • 肌になじみやすく、なめらかで伸びの良い使用感を与えるオイルに多く含まれます。
    • 皮膚をやわらげる(柔軟)作用があり、乾燥によるごわつきを防ぎます。
    • 肌に自然なツヤを与えます。

     

    飽和脂肪酸

    ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸など

    • 肌表面に軽い膜感を与え、しっとりとした感触や保護感をもたらします。
    • テクスチャーをなめらかに整える性質があります。

     

    その他の詳細情報

    販売価格 3,400円(税込3,740円)
    型番 HV106